- 2025年路線価
- 2025/07/03
- 今年も7月になり路線価が公表されました今年は今池1丁目が上昇率トップとのこと東山沿線の人気の高いことそして変動率平均は4年連続上昇前年より上昇縮小しているとはいえ、どんどん上がっていくのでしょうか、、インバウンドの影響もあり、観光地の上昇率も高く高い高い中心地から徐々に周辺へ開発が広がっていき、今の値段では数年後とても手が出ないとなるのかもしれませんね建設費が高騰すればもちろんそれが賃料などにも反映してくるわけで住宅、事業用ともに借り手にとっては移転には慎重にならざるを得ませんそんな状況を踏まえ、お客様に最適なご提案ができるよう日々努めて参ります
- 2025年路線価
- 上前津駅徒歩1分の好立地!「第一木村ビル」
- 2025/07/02
- エリア:大須エリア
- こんにちは。オフィスワークの栗原です!本日は上前津駅から徒歩1分にある大変お値打ちな「第一木村ビル」をご紹介します。上前津駅は鶴舞線と名城線の2路線の乗り入れがあり乗降客数も多い駅です。また、人気エリアである大須の最寄駅としても非常に人気です。室内は床から天井まで改修済み!事務所には最適なビルです。業種の制限も飲食以外特にNGというわけではないので是非一度お問合せ下さい!
- 上前津駅徒歩1分の好立地!「第一木村ビル」
- 春日井市中野町 ペット飼育可!エルグランデ味美
- 2025/06/30
- こんにちは。今日は弊社管理物件、春日井市中野町のエルグランデ味美をご紹介します。JR城北線「味美」駅から徒歩7分、閑静な住宅街にあり、1階でも日当たりがよく明るいお部屋です。現在空室の1B号室は、ペット飼育可能(小型犬・猫2匹まで)となっており、大切な愛犬や愛猫と一緒に暮らせる賃貸住宅をお探しお方にオススメです。【エルグランデ味美 1B号室】賃料:51,000円共益費:4,000円敷金・礼金:ナシ※ペット飼育の場合↓賃料:(1匹)2,000円増額・(2匹)3,000円増額敷金:2ヶ月(償却100%)6ヶ月未満で解約の場合は解約違約金が発生します
- 春日井市中野町 ペット飼育可!エルグランデ味美
- 名古屋城の鹿
- 2025/06/26
- 名古屋城の鹿もう1頭も生息していないと思っていましたが、2頭まだいるそうですね。戦後、東山動物園から譲り受けるなどして最大56頭まで増えたそうです。その後減少と20年ほど前に名古屋城に行ったときもかなりの頭数が走り回っていた記憶あれで何頭ほどいたのでしょうか・・2頭は親子でいずれもメスだそうなので、自然繁殖とはならないと。どこかからまた譲り受けるのかなかなかほっこりするお堀の鹿ですので、できれば増えていってほしいと思います。IGアリーナもオープンしたことですので、名古屋城の来場者がまた増えるのではないでしょうか。
- 名古屋城の鹿
- 大須三丁目通り沿いのデザイナーズビル1階!
- 2025/06/25
- こんにちは。オフィスワークの栗原です!本日は中区大須三丁目デザイナーズビル「hase bldg.1」をご紹介します。40坪以上あり天井高は4m以上の大空間!大須の一階なので集客力は◎エアコン完備!非公開物件なので是非お早めにお問合せ下さい!
- 大須三丁目通り沿いのデザイナーズビル1階!
- 名東区赤松台 戸建て賃貸「パークサイド赤松台」
- 2025/06/23
- こんにちは。名東区赤松台の戸建て賃貸「パークサイド赤松台」をご紹介します。4SLDK、対面キッチン、和室も完備、洋室3室に加え、納戸もあり、さらには駐車場に専用物置もありますので、収納充実しています。8畳の洋室には鏡付きのウォークインクローゼットもありますので、衣装持ちの方にもオススメです。駐車場も3台分あり、使い勝手の良い戸建て賃貸物件です。南向きで窓も多いので、室内とても明るいです。名東区赤松台は閑静な住宅街が広がるベッドタウン。地下鉄東山線やリニモ、高速道路へのアクセスも整っていて、名駅や栄へも20~30分の距離なので通勤通学にも便利です。
- 名東区赤松台 戸建て賃貸「パークサイド赤松台」
- 黒川駅徒歩10分 ロードサイド路面テナント 「ラフォーレシミズⅢ」
- 2025/06/20
- おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「ラフォーレシミズⅢ」をご紹介します。当ビルは、黒川駅から徒歩10分、国道41号線沿いに位置しています。最寄りの黒川駅周辺は、もともと名古屋城の城下町であったため、下町の風情の残る庶民的なエリアです。駅周辺は人通りもお店も多く、活発で明るい雰囲気が溢れています。また都心部までのアクセスも良好で、市バスのターミナルもあるため、どこへ出るにも大変便利な場所です。駅周辺は栄えているのに、住宅街は閑静なのが魅力の街でしょう。今回の募集は、国道沿いの路面テナント!造作を活用して、来客スペースと事務所スペースと分けてご利用いただけます。内覧、業種のご相談承ります!ぜひお問い合わせください。
- 黒川駅徒歩10分 ロードサイド路面テナント 「ラフォーレシミズⅢ」
- IGアリーナと名古屋場所
- 2025/06/19
- 7月13日、大相撲名古屋場所をこけら落としとしてグランドオープンする「IGアリーナ」先だってオープニングイベントが行なわれています大相撲からはじまり、大型イベントもその後予定されているようで名古屋飛ばしがなくなると期待の施設となっている模様併せて最寄りの名城公園駅もリニューアルしていますその流れで再開発真っただ中の栄エリアなどにも人の流れができるといいですねこけら落としの名古屋場所大の里も横綱に昇進して初めての場所何だか良いですね
- IGアリーナと名古屋場所
- 浄心駅徒歩5分!広々とした事務所「第7猪村ビル」
- 2025/06/18
- こんにちは。オフィスワークの栗原です!本日は西区浄心から徒歩5分にある「第7猪村ビル」をご紹介します。40坪以上ある広々とした事務所としてお使い頂けます。形も良いので使いやすくこの辺りでは希少な広さの物件です!駐車場も確保できるので駐車場でお困りの方は是非ご相談下さい!
- 浄心駅徒歩5分!広々とした事務所「第7猪村ビル」
- 紫陽花
- 2025/06/16
- こんにちは。いよいよ梅雨入りしてしまい、湿度にやられ気味の事務員です。晴れてもジメジメした空気が体にまとわりついて気持ち悪いですね。土曜日の午後は名古屋も雨模様でしたが、なかなかの雨量で降っていたのでこんな時こそと、鶴舞公園まで紫陽花を見に行きました。遠方まで行く気力はなく。やっぱり紫陽花は雨の中で見るほうが美しい気がします。服の裾がずぶぬれになりましたが、キレイな花に癒されてきました。仕事中の雨はうっとうしいですが、少しでも快適に、雨の時も楽しめることを探していきたいですね。あと、湿度が高いと汗が蒸発されにくくなり、熱中症の危険度が上がるそうなので、皆様、たくさん水分塩分、休憩もちゃんと取って、お仕事がんばってくださいね。
- 紫陽花
- 新栄町駅と鶴舞駅の二駅から徒歩圏内!「ITビル」
- 2025/06/12
- エリア:栄エリア
- こんにちは。オフィスワークの栗原です!本日は新栄にある「ITビル」をご紹介します。閑静な住宅地にあるおしゃれな外観です。室内はオフィス仕様になっており広々としています。仕切れば図面のように使用できるので使い勝手も良いです。設備も手入れされていて状態も良く不自由なくお使いいただけます。駐車場は2台空きがあります。近くには人気のとんかつ屋さん、公園があり落ち着いた雰囲気の立地です。二駅利用可のオフィスビル「ITビル」ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
- 新栄町駅と鶴舞駅の二駅から徒歩圏内!「ITビル」
- 名古屋の交通事情
- 2025/06/11
- ここのところ名古屋市内で大きな事故のニュースをよく見かけます。タイトルの通り、マナーの悪い運転として名古屋ばしりと言われています。交通死亡事故数も毎年ワーストに名を連ねる愛知県6月10日現在で全国ワースト6位でした。そんな愛知県車の運転に関して1位のものがありました。チャイルドシート着用率だそうですそれに合わせて死亡者数もワーストにならないようにしたいですね。梅雨入りし運転しづらい天候が続いています。みなさま名古屋市内、ゆっくり落ち着いて安全運転で!!
- 名古屋の交通事情
- 浄心駅徒歩2分 重厚なデザイン 「名古屋西ビル」
- 2025/06/09
- おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「名古屋西ビル」をご紹介します。当ビルは、浄心駅から徒歩2分の好立地に位置しています。最寄りの浄心駅は鶴舞線が通っているため、丸の内や伏見といったオフィス街へのアクセスが良好です。名古屋高速や名二環のインターチェンジもあり、車でのアクセスにも便利です。学校や公園が複数あったり、商店街など下町の雰囲気が残りショッピングやグルメスポットにも恵まれています。都心から遠すぎず、落ち着いた雰囲気が感じられます穏やかで暮らしやすいという点でも人気のエリアです。バックヤードの造作が充実している為、そのまま事務所としてお使いいただけます。ビル専用駐車場4台確保可能。事務所以外の業種についてもぜひ1度ご相談ください。お問い合わせお待ちしております。
- 浄心駅徒歩2分 重厚なデザイン 「名古屋西ビル」
- ささしまライブ駅徒歩7分 1階路面居抜き 「宝黄金ハイツ」
- 2025/06/06
- おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「宝黄金ハイツ」をご紹介します。当ビルは、ささしまライブ駅から徒歩7分、大須通沿いに位置しています。今回は、1階路面テナント!整体院店舗の居抜きでの募集です。清潔感のあるスッキリとしたデザインでどんな業種にもマッチしそうです。内装も大変新しいので、そのまま引き継いでいただける方にぜひオススメです。店舗目の前に駐車場2台確保できます!お問い合わせお待ちしております。
- ささしまライブ駅徒歩7分 1階路面居抜き 「宝黄金ハイツ」
- 花火
- 2025/06/04
- こんにちは。先日土曜日に、名古屋港で名港水上芸術花火が開催されたので見に行きました。ご覧になった方もいらっしゃいるでしょうか。今年で10回目だそうですが、今まで全然知りませんでした。名古屋港の花火といえば、7月のみなと祭りしか知らず…混雑が嫌いな我々は名古屋港には行かず、穴場スポットを探して橋を渡った先の某ホームセンターの屋上駐車場から観覧。ホームセンターさんの計らいで、駐車場が観覧する市民の方用に開放されていて、屋台ではなくキッチンカーでたこ焼きやフライドポテトなんかも売っていました。普通に観覧会場気分で、一斉に上がる歓声を楽しみながら花火を見て、ああ~、夏が来るなーと感じた夜でした。まともに花火を見に行ったのは数年ぶりですが、儚くて美しい花火は癒されますね。相変わらず癒しを探している事務員です。今年見られなかった方は、ぜひ来年!真夏より快適です。仕事で疲れた体と心を癒してくれますよ。これからどんどん暑くなっていきますが、皆様熱中症には気を付けてお仕事なさってくださいね。私も水分取ります。
- 花火
- 圧倒的賃料!名古屋市西区大通り沿い浄心駅徒歩8分!「第20猪村ビル」
- 2025/06/02
- こんにちは。オフィスワークの栗原です!今回は浄心駅徒歩8分の「第20猪村ビル」をご紹介します。大通りに面した4階建てのビルです!1棟約98坪で家賃は税込26万です。間違いではないです。1棟約98坪で家賃税込26万!!早い者勝ちです!業種は事務所、教室、美容院、重飲食店も可能!是非お問い合わせ下さい!
- 圧倒的賃料!名古屋市西区大通り沿い浄心駅徒歩8分!「第20猪村ビル」
- 伏見駅徒歩3分 改装リニューアル直後 「HP広小路ビル」
- 2025/05/30
- エリア:栄エリア,丸の内エリア,伏見エリア
- おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「HP広小路ビル」をご紹介します。当ビルは、伏見駅から徒歩3分、名古屋イチの繁華街「栄」の中心に位置しています。当ビルは栄の中心にあり、オフィスや大型商業施設が集積している為、平日休日問わず多くのビジネスパーソンや来訪客で賑わっています。栄は流行の発信地でもあり、個性豊かなファッションビルや話題の飲食店も多数点在している繁華街です。昔からオフィス街として人気がありますが、名古屋よりも平均賃料が安く、コスト重視の方におススメの穴場的なオフィス街です。室内は改装直後で大変キレイです!最上階でバルコニー付きの希少なオフィスで、バルコニーまでの通路が倉庫や休憩室としても使えます。内覧も随時可能です!お問い合わせお待ちしております。
- 伏見駅徒歩3分 改装リニューアル直後 「HP広小路ビル」
- 今週の中日新聞
- 2025/05/29
- 今週の中日新聞に名古屋駅の再開発の一部名鉄の新ビルにハイアットが入るとの記事が翌日には名古屋駅の名鉄ホームが4面化になるとの記事名鉄からの発表が相次いでいます。その少し前には近鉄パッセの閉店が正式に発表されました。さあ本格的に今回は進むのでしょうかハイアットについては中でもハイブランドのアンダーズ調べましたよ東京アンダーズ平日で軽く10万超えてきます(笑)泊まってみたいですね名古屋はどのくらいの値段設定となるのでしょうか・・2034年度開業予定9年後がんばろう名鉄電車についてはホテルと違い、利用することがあるであろう私のような庶民に現実的な開発ですねホームも広さ1.7倍になるとのこと最近はあまり利用していないので、昔のイメージですが、、確かにごちゃごちゃと狭かったなという感想ただ、多少乗り場に自信がなくても、だいたいその辺にいれば乗り込めたのが、そもそもホームが違うという間違いをしそうな予感がしています。最近乗ってないにもかかわらず気が早いですが。そして2040年代全がんの完成見込み少なくとも15年以上先がんばろう
- 今週の中日新聞
- 伏見駅徒歩5分!SOHO対応!「小玉ビル」
- 2025/05/28
- エリア:丸の内エリア,伏見エリア
- こんにちは。オフィスワークの栗原です!今回は伏見駅徒歩5分の「小玉ビル」をご紹介します。国際センターと伏見駅の間で錦通りに面しています。室内は綺麗で改修も行える物件です!業種は事務所、教室、美容系サロンなどにオススメです。是非お問い合わせ下さい!
- 伏見駅徒歩5分!SOHO対応!「小玉ビル」
- 星ヶ丘テラス
- 2025/05/26
- こんにちは。先日、久々に星ヶ丘テラスへ行きました。お昼から雨予報だったのでとても曇っていたからか、土曜日でもそれほど混雑しておらず、店舗に面してガーデンチェアなども設置してあって、くつろぎつつ、涼しい中を快適に散策できました。星ヶ丘テラスの横にあった星が丘ボウルは2023年に閉店、跡地に複合施設の建築が計画されていて、2027年の開業を目指しているとのこと。その中には、「星ヶ丘蔦屋書店(仮称)」の開業が予定されているそうで、個人的にはこれがどのくらいの規模の蔦屋書店になるのか気になります。その他図書館なども新設されるとかで、文教地区にふさわしいエリアになりそうですね。久しぶりに歩いてみて、もう少しショップなどが増えたらもっと楽しいのになーと思ったりした星ヶ丘テラス、開発が進み、星ヶ丘テラス内だけでなく、周辺地域の雰囲気や新しく開業するお店なども増えてくるかもしれませんから、新しい施設の開業を楽しみに待ちたいですね。
- 星ヶ丘テラス